SAP ERPとは
公開日:
:
SAP ERP
SAP ERPとは
SAP ERPとは、SAP社が開発・販売している経理・財務・販売・購買・在庫管理・生産・人事などの企業の基幹業務から発生するヒト・モノ・カネのデータを統合的に管理するERPパッケージシステムです。
ERPとはEnterprise Resource Planningの略で、企業を運営する上で必要な業務を部署や部門個別に管理するのではなく、全体的な整合性を保ちながら管理を行う(例えば、在庫管理上の在庫数量×単価と経理上の在庫金額が合致するというような整合性)考え方である。
従来型の考え方だと、在庫は在庫、会計は会計といったように業務が個別に行われており互いに情報の共有が自動化されていなかった。よって、人による摺合せが必要であった。 が、ERPという概念により業務が分断されることなく整合性を保たれることとなった。
既に概念としては古くからある考え方で、現在では企業業務の主流な考え方となっている。
- PREV
- ABAP~SAP ERP専用プログラミング言語
- NEXT
- 新規事業創造