大阪IT飲み会!
公開日:
:
その他
ヒドい湿気ですね。ジメジメした梅雨は何だか嫌な感じです。本日、土砂降りの大阪でした。
嫌なこともあればいい事もある。今日は大阪でIT飲み会があって参加してきました。
久しぶりにたくさんの方と知り合う機会に巡り会えて最高のひとときでした。
普通の飲み会と違い、30秒自己紹介あり、毎回ゲストのプレゼンターからのプレゼンありと、盛りだくさんの内容でした。
今夜のプレゼンターはよく知っている合田George氏
得意の海外展開ネタで会場は盛り上がりを見せてました!
さすがという感じですね。
二次会も近くのBARへ行き、IT飲み会の代表と東京と大阪のベンチャーの違いについて話す機会があり、とても勉強になりました。
大阪は堅実なビジネスを展開する。
自己資金でビジネスを立ち上げる。
とまあ、そんな傾向があるのかな?というような話をしていました。
いずれにしても大阪は商売ベースにものを考えるようなことを言ってたな。
私もどちらかといえば、ちゃんと人や組織の役に立ってビジネスとしてきちんと成り立つものであることを前提にビジネスを考える方なので納得の意見でした。
まあ、サービス始めたはいいけど、キャッシュが無くなってサービス停止をしてしまうことって、ユーザーからすればとんだ迷惑ですよね。
ということかな。。
いろいろな意見はあると思うけど、今日は勉強になりました。
また来月IT飲み会行こうっと!
- PREV
- SEOって奥が深い
- NEXT
- GEC大阪 起業クラブのイベント