大阪産業創造館(サンソウカン)での起業家交流会
公開日:
:
その他
3月15日(金) 19時~21時の日程で起業家交流会に参加してきました。会場は大阪本町にある大阪産業創造館(略して、サンソウカン)という大阪市の中小企業支援施設で行われました。
構成は二部構成で、前半がシリアル・アントレプレナーの伊地知 天さん(http://creww.me/account/
伊地知さんご自身が16歳で単身米国へ渡った後、21歳で起業、26歳でバイアウトを経験された経験談から、米国と日本での大きな差である「起業のエコシステム」についてお話を聞いて、自分が関わるインキュベーション施設である01Booster東麻布(http://www.01booster.com)の志と相通じるものを感じました。
こういったセミナーを大阪で聞けるというのは貴重な経験でしたので、大満足だったのと後半の交流会で伊地知さんに名刺交換による挨拶をさせてもらえたことが大変うれしかったですね。01Boosterの取組みもさらっとでしたが、説明できました。
一方、後半の交流会では飲みながらいろんな方と名刺交換しながらどんな事業をやっているのか、とか、起業してみてどうだったのか?など話せて非常に面白い経験をさせてもらいました。
やはり、いつも同じような人たちとばかりあっていると如何しても変化が少なくなってしまい、多様性ということの楽しさや大切さを忘れてしまいがちです。
やはり、多様な人々と対面して話をしてみるというのは非常によい刺激になりますね。これからもこういったイベントにはちょくちょく顔を出そうと思っています。やはり、事業をするうえで人脈というのはかけがえのない大切な要素と思います。
自分が助けられたり、助けたりすることで事業をさらに発展しようとする方が多いように見受けられました。ただ、残念ながらどこでもそうかもしれませんが、お互いに自分の話を話すだけ話した後はほとんど相手の話をきかなかったりします。
こうやって、人脈を広げる努力は絶やさず続けたいと思います。
- PREV
- CakePHP独習 認証後のリダイレクト失敗
- NEXT
- 企業の人事採用での学び