セミナーで得た知識を元にコミュニケーションの練習をしてみた
公開日:
:
その他
先日受講したコーチングセミナーで習ったことを社内で共有・実践してみました。
セミナーを受講した内容について、学びや気づきをレポートにして上司と同僚に回覧して議論してみたのですが…
これが意外にもいい反応が多くて喜んでいます。
コーチングセミナーで受けた、ヴィクティムとアカウンタビリティという対義概念について説明したところ、上司が深く頷きながら、こんなんあるある!分かるわ〜と感激してました。
部門間で責任のなすりつけ合い、他人のせいなどネガティブな行動傾向が社内に蔓延っている現状を知っているだけにレポートした内容が共感出来たんでしょうね。
いかに自分達が普段の仕事の姿勢が悪いか?などいろいろ学びがあったようです。
そして、この学びから少しだけ人を教育したいという意欲が湧いたらしく、なんか皆で勉強しようぜ!みたいなことまで言い始めた。
微力ながら、上司の意識や好奇心を揺さぶることができたのが自分にとっての小さな成功体験でした。
- PREV
- 英会話を学んで気づいたこと
- NEXT
- 文章を書く事の大切さ