フレームワーク 問題解決の4P
公開日:
:
事業アイデア
ビジネスを新しく構築する!と漠然と決めたものの「何をするか」がなかなか決まらず思考が停止するということがある。ビジネスになりそうな製品・サービスを考えるもよし、世の中の困っている人の抱える悩みを探して、それを解決にもっていくための方法をビジネスとするもよし。いろいろ事業を立ち上げるための手段があると思います。
今回は、このビジネスのタネを見つける一つの手法としてのフレームワークを紹介します。
このフレームワークは「問題解決の4P」といって、問題の輪郭を明確化するための思考ツールで、4PのPは次の4つからなります。
- Purpose
- 何のために問題解決をするのかという目的
- Position
- 誰にとっての問題か
- Perspective
- 問題の範囲
- Period
- どのタイミングの事象を問題と捉えるのか
どのような人たちに、どういった問題を、いつ・どれくらい解決するのがいいか?を考えて整理するためにはよいツールではないかと思います。
- PREV
- はじめてのYii framework
- NEXT
- 【書評】海賊と呼ばれた男 百田尚樹