英会話学習
公開日:
:
夢・目標
これまであまり真剣に勉強したことのない英語
英語のCDなどを聞いたり、仲間内の英会話クラブで適当な英語を話したりしていたが、ここにきて英語力向上が必要になってきた。
昨年は語学力の優れた起業家達と海外進出ビジネスについて事業企画したり、フィリピンで会社を創ることになったり、先日の人材紹介会社での外国人との面談で刺激を受けたり、といろいろと英語力について問題意識を植え付けられることが多くなってきた。
本当にこのままではヤバい!という意識の元、人生初TOEICを受験することにしました。自分のレベルがどれくらいなのかを知っておきたいのと、学習計画を立てる上での布石としての受験です。
まずは、現状分析から!ですね。
また、安易ですがTOEIC受験を決めて直ぐに英会話スクールの説明会申込をしたり、ロゼッタストーンをはじめとしたオンライン英会話をお試ししたりと、英語力向上に向けて準備を始めました。
ただ、最初の勢いは自分でも行動力あるなと思うものの、継続力が自分の弱点なのでいずれの勉強ツールを使うとしても継続可能か?をしっかり考えて自分が一番良い方法かを見極めたいと思います。とはいってもあまり時間がない。
年初目標に英語力向上をブチ挙げてから既に1ヶ月経過してしまっている。今年の年末までには普通に英語で会話できているレベルになっていたい。なので、全然余裕がない状態です。
今年は社会人大学院も終わることですし、また新たな目標を掲げた2013年は本当の意味での飛躍の年にしたい。英語力向上はその中の重要な1要素だと思います。英語を既に習得されている方にとっては、たかが、コミュニケーションツールの一つでしかないかもしれませんが、今の私にとってはとても大切なステップだと思っています。
飛躍の年をより良いものにするために、英語力向上はやってみせます!!
- PREV
- 【書評】29歳からの人生戦略ノート
- NEXT
- Kindle WhitePaperが届いた!