「 CakePHP 」 一覧
SAP ERPで使用しているMS-SQLをCakePHPで利用したい
2013/10/21 | CakePHP
最近社内で作っているアプリで、マスタデータとしてSAP ERPでため込んだデータを共用したいと考えている。 自社での環境はSAP ERPに使用しているDBをMS-SQL(確かver.10だったような
CakePHPの新書が出たらしい…
2013/10/06 | CakePHP
CakePHPの新書が出たようで、我流開発者としては気になる。。。 定番レシピと謳ったタイトルなので、これは買いか!?と思っているので早速買ってみようと思う。 書評できる程の腕と経験がない
CakePHPの管理者画面切り分け
2013/06/17 | CakePHP
今admin権限のあるユーザー専用の管理画面をadmin_routingの機能を使って作ってます…が苦戦中。 他にもいろいろな管理者画面の構築方法があるようだけど、どれがいいのやら。 ということで
TwitterBootstrapのサンプル集サイト
2013/05/31 | CakePHP
自慢ではないですが、私はサイトのデザインセンスは全くありません… それでも、なんとか見栄えを良くしなければ!と思って探していると、どうやらTwitterBootstrapというCSSフレームワークが良
CakePHP:ビューにログイン情報を引き継ぐには
2013/04/24 | CakePHP
CakePHPを勉強し始めた頃にCakePHPフレームワークの規約で手こずったことのメモ... ログイン前後で画面の表示を変えたい場合、ビュー側で表示を変えるロジックを追加するのだが、ログインし
CakePHP独習 認証後のリダイレクト失敗
2013/03/12 | CakePHP
会社でやっているCakePHPフレームワークの独習について、ずいぶんと間が空いてしまって、せっかく覚えていたものが、少し忘れかけてしまってました。 やっぱり、言語習得でもなんでも毎日の反復が重要
CakePHP ACLに四苦八苦…汗
2013/02/26 | CakePHP
CakePHPの学習中、ACL(Access Control List)の設定をするためにACL Pluginを導入してみたが、大量にエラーが発生して苦戦しました~汗 参考にしたのは、このサイト
CakePHP アクションとビューの関係
2013/01/29 | CakePHP
なかなか馴れないMVCモデル、理解するのに苦労してます。 例えば、CakePHP内では制御をつかさどるコントローラーに記述するアクション。 当初、よくあったのがこのアクションを記述したのに
CakePHP習得を目指して!
2013/01/29 | CakePHP
PHPを学んだことを前提として、WordPressをはじめとしたCMSパッケージのカスタマイズに始まってフレームワークであるCakePHP習得に向けて経験を積んでいこうと思います。 CakePH
XAMPPを使ってWebシステム開発環境を構築
WEBサイトを構築する際やPHPなどのシステム開発言語習得のために開発環境を準備しましょう。 ※ここでは、Windows OSで開発する場合を想定していきますのでXAMPPというツールをインスト